本の相談員の本棚

誰かが見てるかもしれませんが、 目的はメインブログのバックアップです。

2014年02月

紹介する本はこちらピヨ

いますぐ妻を社長にしなさい/サンマーク出版
¥1,470Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
著者の坂下様より送っていただきました!
ありがとうございます^^

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫

じつは著者は、夫婦で会社――「プライベートカンパニー」――をつくり、
それまで主婦をしていた妻に社長に就いてもらったのです。
たったこれだけで、驚くほどの「節税」と「超堅実なビジネス」が可能になり、
毎年毎年、著者と奥さんの元にはたくさんのお金が流れ込み、
あっというまに経済的自由を得ることができました。
そこで本書では、著者の人生を短期間で劇的に変えた
「プライベートカンパニー活用法」をご紹介します。
ぜひみなさんもこの方法を実践し、裕福になってください。

≪気になる部分の抜粋≫
●自分自身(サラリーマン)がお金持ちになることを目指しても、必ず限界が
 きます。その限界を私は「4つの壁」と呼んでいます。
 ①節税したくてもできない「税制の壁」
 ②努力が昇給に反映されない「給与体系の壁」
 ③副業を禁止する「就業規則の壁」
 ④転職するほど給与が下がる「転職市場の壁」
 お金持ちになることを目指してスキルを必死に磨き、死にもの狂いで
 働いても、すぐにこの4つの壁があなたの前に立ちはだかります。

●失敗しないビジネスに当てはまる5つの条件
 ①小さな金額からはじめられること
 ②利他的なビジネスであること
 ③簡単に学べて再現性があり、片手間で手軽にできること
 ④家事の合間にできて、ムリなく続けられること
 ⑤他人任せにしないで、妻がコントロールできること

●人に教えることで、一番成長するのは教えてあげた当の本人だと
 言いますが、これは古今東西普遍の真理です。曖昧な知識や
 中途半端な理解だけでは、人を教え導くことなんてできません。
 妻と一緒に成長することで、夫自身も知識や理解が深まり
 新たな気づきへとつながっていくのです。

≪感想≫
いかがでしたか?

タイトルが面白いですよね^^
「プライベートカンパニー」の提案です。
「プライベートカンパニー」って?という方から学べると思いますよ!
じゃあ、「妻」ということは結婚していないと
読んでも意味がないと思われる方、
安心して下さい^^

「妻」を「親」「兄弟」「祖父母」などなどに置き換えて
読み進めることができます。

要は、収入を得ている旦那さんがさらに
副業などで収入を得ても、4つの壁に
はばまれて、うまくいかないことが多いようです。

となれば、収入のない「どなたか」に
社長になってもらい、副収入をそちらで管理すると
税制面などメリットがたくさんありますよ~っていう提案です^^

めちゃくちゃ軽い感じで伝えていますが、
抜粋したことももっと詳しく書かれていますので、
現状の収入に満足されい方で、
現状打破するにはおすすめできます。
ただ、具体的な副収入に関しての記述は
本書でも少しは触れていますが、ご自分で考えて下さいね^^

«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»

◆ 夫婦二人で一緒に学ぶ

≪最後に一言≫

★ 妻にこの本を読んでもらって、どんな反応をするのか・・・
 
≪レビューを見る・購入する≫
いますぐ妻を社長にしなさい/サンマーク出版
¥1,470Amazon.co.jp


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

紹介する本はこちらピヨ

年収1億円は「逆」からやってくる/宝島社
¥1,365Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
著者のブログに出会い、
タイトルが面白そうなので、図書館で借りて
読んでみました^^

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫
経営者コンサルタントとして、成功した経営者を数多く見てきた著者が、
逆張り思考法で年収1億円の稼ぎ方を伝授するビジネス書。
長財布の使用や、お札の向きをそろえるといった一般的に金運が
良くなるとされる習慣に疑問を投げかける! 成功は人と逆の方向に
攻めていくことでつかめる! これを読めば年収1億円も夢じゃない!

≪気になる部分の抜粋≫
●夢に義務感を発生させないようにするには、自分にとってそれが
 「しなければならない」ことなのか「やりたい」ことなのかを常に
 チェックすることです。そしてもし、かつての夢に対して義務感が
 生まれた時は一度仕切り直して、「今どう思うのか?」
 「本当はどういう人生にしたいのか?」「10年後どうありたいのか?」を
 改めて考えることが大切です。
 もしかしたらその結果、「しなければならない」ことと同じ答えになるかも
 しれません。しかし、同じビジョンになったとしても「やりたい」ことに
 書き直すことが大切です。
 「しなければならない」を続けると、心に乳酸が溜まります。やる気は
 あっても、力が出ない状態です。そうならないように、
 夢はこまめに検証することも必要なのです。

●確率という考え方の最も重要なポイントは、次に何が起こるかを
 可能性の高い低いで考えることではなく、次に何が起こるかを不可能から
 詰めていくことで可能性を囲い込むことです。
 あなたに年収1億円という夢があっても「サイコロを振って6が出る確率は
 6分の1」という考え方でいるのなら、「いや無理無理。宝くじでも買わない
 限り、1億円なんて無理」と思ってしまうでしょう。
 しかし、「サイコロを振って7が出る確率はゼロ」と考えるならば、
 「自分と同い年で1億円を稼いでいる人間なんか山ほどいるんだし、
 可能性はゼロではない」と思えるはずです。そして「1億円を稼いで
 いる人たちは、どうやっているのだろう?」といろいろ調べるはずです。

●これを摂ると長生きできるという食材はありません。
 あるのは過剰摂取したら寿命を削るという食材だけです。
 2013年の厚生労働省の発表によると、世界最高レベルの長寿国である
 日本で、最も平均寿命が長いのは長野県で、その反対に短いのは
 青森県です。かつては長野も青森と同じ位に平均寿命が短かったのですが、
 その原因が塩分の摂取過多であると断定し、野沢菜など県民が日常的に
 食べているものの塩分を徹底的に見直して、県をあげて長寿を達成した。
 自分にとって都合のよい情報に安易に飛びつくのではなく、常に
 「これって本当だろうか?」「本質は何だろうか?」と問いかけのが、
 ビジネスで成功する人の習慣です。考えれば考えるほど正解を出す
 精度が上がることを、経験を通して知っているのです。

≪感想≫
いかがでしたか?

抜粋部分が長くなってしまいました。
ホントは2つ目の抜粋はもう少し、前後関係を抜粋した方がいいのですが、
省略しましたので、気になる方は本書をお読みくださいね^^

いきなり1章から「ガツン」とやられる感じで始まります。

・長財布を使っても、お金持ちにはなれない。
・トイレの蓋を閉めてもお金は貯まらない。
・夢は「紙に書く」だけでは叶わない。
・睡眠時間を確保できれば、遅寝遅起きでも構わない。

このような見出しがついているわけですね(^_^;)
自己啓発書を読んでいる方なら、よく目にする法則ですよね?
そして、この見出しだけ見ると、「逆説的」なので、
「そんなことはないやろう」という感じで読み進めるのですが、
それぞれの説明というか著者の考えを読むと、
読み終わる頃には妙に納得し、そして、耳が痛いなぁ~って
感情がフツフツと湧き出てきます!

そして、2~4章へとどんどん読みたくなる本でしたね^^

最終的には、「自分を好きになること」
それが「他人も好き」になり、
良好な人間関係が築けます。
そして、「お金持ち」というキーワードへつながります。

「お金持ち」と聞くと、「年収1億円」と聞くと、
別世界に感じたり、羨んだり、妬んだり・・・

あくまでも本書で言う、年収1億円とは「成功」を
表す定義でなので、「お金持ち」になりたい人は
本当になりたいのか?なぜなりたいのか?を
改めて問うことと自分を認めてあげることで
夢が叶っていくと締めくくられています。

タイトルから連想するよりも
嫌らしくないというか、スッキリするような感覚になる作品でした^^

«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»

◆ 成功談から普遍的なものを見つけ出し、失敗談から示唆を得る。

≪最後に一言≫

★ この本、買おう~っと!!

≪レビューを見る・購入する≫
年収1億円は「逆」からやってくる/宝島社
¥1,365Amazon.co.jp


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

紹介する本はこちらカエル

内向型人間のための伝える技術/阪急コミュニケーションズ
¥1,575Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
阪急コミュニケーションズさんより送って頂きました^^
ありがとうございます<(_ _)>

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫

内気で心配性、精神的に疲れやすい反面、情報感度が高く、
誠実で正確な仕事ぶりの「内向型人間」。その長所を最大限生かしながら、
「何を」「どうすれば」コミュニケーション面でブレークスルーできるのか、
具体的な方法を紹介します。もう社交的なふりをする必要はありません。

≪気になる部分の抜粋≫
●自分の考えを文章という形でアウトプットすることによってはじめて、
 自分の考えを俯瞰することができます。文章になった自分の考えを
 読み返すことによって、論理的矛盾や論理がうまくつながっていない
 部分が見えてきます。そのような部分を1つひとつ突き詰めていくことにより
 頭の中が整理され、だんだん分かりやすく伝えられるようになってきます。

●「人前で話をするときには、しっかりとしたお辞儀をする」ということです。
 しっかりとしたお辞儀されると、話し手からの敬意を感じ、その人の
 話を聞いてみようかなという空気になります。人前で話すことが苦手な
 私にとって、「聞いてもらえる空気」を作ることはとても重要なことなので、
 このことを教えてもらってからは最初にしっかりとしたお辞儀をするように
 なりました。

●楽しい雰囲気を作るためには、相手を楽しませる話をするのか、
 相手の話を楽しそうに聞くかの2つしかありません。あまり話が
 得意ではない私は、相手の話を興味深く聞くことによって、できるだけ
 相手を楽しませるようにしています。私は聞き上手になることによって、
 コミュニティの中で聞き役というポジションを取っています。

≪感想≫
いかがでしたか?

1つ目の抜粋は、内向的な僕には必須でして、
話言葉が巧みに出ないんですよね。。。
そうすると、まずは紙にしゃべる内容を書いて、読んで、覚える。
書くことで、いきなり話すよりは「この表現はまずいなぁ・・・」と
見直すことができますからね^^
アドリブに弱いかも・・・

2つ目は、今営業活動もしているのですが、
僕は嫌な対応をされれればされるほど、ちょっと大げさなくらい

深々とお辞儀をします。もちろん、良い対応の方にもしますよ^^
普通にお辞儀がしっかりしていると好感はもってもらえると
僕も思っています。そして、嫌な対応の相手にもするのは、
嫌な相手の感情が少しでも動かないか?ということと、
僕も顔に出やすいので、その表情を隠すために深くお辞儀をします(^_^;)

3つ目は、僕もどちらかというと、聞き手の方が得意だと思います。
自分から積極的に話すのは、かなり苦手ですね。。。

今回、著者の望月さんが新刊を出されると知った時に
同姓同名の違う人の出版だと思っていました。
望月さんは「会計士」で、会計関係の本を何冊も出されていて、
僕もブログを始める遥か前に、望月さんの1作目の「会計のトリセツ」を
本屋さんで買って、読ませて頂いてました。
そんな会計の専門家の望月さんがこのような本を書かれるとは
思いもよりませんでしたが、拝読すると自分も内向型であり、
感覚が似ているなぁ~と。内向型を外向型にしましょう!って
本ではなく、内向型なりに、生き抜く術を教えてくれる良書です。
望月さんの「分析力」には脱帽ですね^^

外向型でも内向型でも、関係なく、オススメできますので、
ぜひ、ご一読を!!!

«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»

◆ ポジションの確立!

≪最後に一言≫

★ 内気な自分を悩むこともないかも^^

≪レビューを見る・購入する≫
内向型人間のための伝える技術/阪急コミュニケーションズ
¥1,575Amazon.co.jp



最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

紹介する本はこちらカエル

心がみるみる晴れる 坐禅のすすめ/幻冬舎
¥1,260Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
本が好き!という書評サイトで
当選しました^^

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫
毎日5分でいい。「ただ坐る」ことで“心の自然治癒力"が高まる!
不安に、もう悩まされない。
ストレスの多い現代人を救うヒント

≪気になる部分の抜粋≫
●誰かのため、何かのために、自分を殺して行動する。立派なことのよう
 ですが、じつはそれではまだ本物ではないのです。「自分のため」が、
 そのまま「人のため」になっている、それが本物です。そう生きたいものです。

●正しいか正しくないかを判断するとき、その根拠になるのは、それまで
 自分が経験してきたことによる選別です。
 そんな中で「正しい」と判定されたものが、絶対的に“根拠あり”といえる
 でしょうか。それは「自分だけの正しさ」でしかありません。
 ほかの人が、あなたが正しいと思っていることを「正しくない」と判定したと
 しても何の不思議もないのです。
 正しさとは、自分だけの正しさでしかなく、根拠もあやふやなものである。
 だから、自分の正しさにはもっと“謙虚”でなければいけない。

●「喫茶喫飯(きっさきっぱん)」という禅語がある。
 お茶を飲むときは、お茶を飲むことだけを、飯を食べるときは、飯を
 食べることだけを、しなさい、という意味です。「心を配る」ということに
 結びつければ、そのときやるべき当たり前のことに、そのことだけに、
 心を配りなさい。ということでしょう。

≪感想≫
いかがでしたか?

「坐禅」って、修行というか、苦行のイメージがありました。
でも、どちらかというと、「辛い」を「楽(ラク)」にする行為なんだと
今回読んでみて、思いましたね。

本書の冒頭に、
坐禅をしたからといって、すぐに心が晴れ、確実に強くなるなんてことはなく、
「無心になれる」こともありません・・・と書かれています。
そう、坐禅は即効性はないですが、定期的に坐る時間を作り、
自分の心と向き合うのが目的なのかと思います。

本書には、坐禅の所作も書かれており、やり方も書かれていますが、
著者はできるなら、近くで開催されている「坐禅会」に参加した方が
効果的だと言われています。
本来は足をあぐらのように組むのが正式ですが、
椅子に座って、姿勢を正して、始めても十分だとも言われています。

・過去のことを悔やんでいる
・悪い妄想で不安になっている
・携帯電話をいつもチェックしている
・周囲の目が気になる
・自分の人生はうまくいかないと思うことがある
・どの道を進めばいいか迷っている
・テレビや電灯をつけっぱなしの生活をしている
・心が折れやすい
・もっと自由になりたい
・孤独を感じる

1つでも当てはまったら、今すぐ「坐る」!らしいですよ~

誰でも1つぐらいは当てはまりますよね(^_^;)

抜粋しきれないぐらいたくさん紹介したい
部分はありました。
かなりお気に入りの本になりましたので
皆さんにもおすすめできます!!

坐禅会に行ってみようという方
こちら全国の坐禅会のサイトの1つを
貼り付けておきますね^^
「宿坊研究会」

«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»

◆ 自分と向き合う時間を作る

≪最後に一言≫

★ 坐禅って目を閉じるかと思っていましたが、完全に閉じないんですよ

≪レビューを見る・購入する≫
心がみるみる晴れる 坐禅のすすめ/幻冬舎
¥1,260Amazon.co.jp


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

紹介する本はこちらカエル

ハダカの美奈子/講談社
¥1,260Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
ビッグダディの番組が好きで、離婚になり、番組も終了という事で
お互い本出したので、図書館で予約しましたが、かなり待ちました^^

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫

大人気番組のもう一人の主役による衝撃の告白。ビッグダディとの別居、離婚の真相はもちろん、父親からのDV、15歳で妊娠、元夫からの執拗なDV、2度の離婚、殺された元カレ、番組では隠さざるを得なかった2つのタトゥー、そして番組放映中にミイラ化して孤独死していた父親……。18歳年下の妻として一緒に過ごしたダディとの2年間、そして30年の壮絶人生を振り返る

≪気になる部分の抜粋≫
●抜粋はありません。

≪感想≫
「ビッグダディ」という番組のファンだったので、ダディと美奈子さんの
離婚により、番組も終了することを悲しく思っていました。

で、番組が終了するや、二人がそれぞれ本を出版し、
売れ行きも好調という事で図書館で予約したものの、
ダディの方は3カ月ぐらいで借りることができ、
美奈子さんのは、10か月ぐらい待って、
やっと借りることができました!

この予約待ちしている間、美奈子さんも
テレビによく出るようになり、ダディと離婚後、
宮崎県で再出発ということでしたが、
すぐに関東の方へ出てきたようですね。

この本、アマゾンのレビューを
ご覧いただければ、酷評、酷評の嵐です。
酷評のレビューに多いのが、「自分の子どもが読んだらどう思うか?」
というもの。たしかにこの意見は分かるような気がするほど、
ダディとの性生活や初体験の描写は少し、いかがなものか?と
思う記述があるの事実です。

でも、父親からのDV、高校中退、シンナー吸引、タトゥー、
15歳での妊娠、夫からのDV、離婚などなど
文字だけ並べると、まぁ~波瀾万丈だと思いますし、
実際、読んでいても、壮絶やなぁ~ことと自業自得だよって
感情が入り乱れます。

ダディとの離婚で、芸能界で人気者になり、
やっかみもあるだろうと思います。
この人気も1年そこそこだと思うので、
そこから、長く生き延びるには、
どうしていくんだろうと興味を持っています。

この本をもっと早く読むべきだったと後悔していますが、
2冊目、3冊目と出版されていますし、シングマザーを
支援するNPO法人も立ち上げるようなことも言ってます。

どうなるのか?2014年は注目ですね^^


«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»


◆ 特にないですね。

≪最後に一言≫

★ ダディや美奈子さん、子どもたちも頑張れ~

≪レビューを見る・購入する≫
ハダカの美奈子/講談社
¥1,260Amazon.co.jp
母親失格 それでも、子どもが強く明るく育つ理由/朝日新聞出版
¥1,365Amazon.co.jp
完全読本 その後の美奈子ファミリー (講談社MOOK)/講談社
¥500Amazon.co.jp
コミック ハダカの美奈子 (書籍扱いコミックス)/秋田書店
¥650Amazon.co.jp
ハダカの美奈子 (竹書房文庫)/竹書房
¥620Amazon.co.jp


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

↑このページのトップヘ