紹介する本はこちらピヨ

斉藤式高速仕事術/扶桑社
¥1,404Amazon.co.jp

≪読むきっかけ≫
扶桑社さんより送っていただきました^^
ありがとうございます!

≪簡単な内容紹介(アマゾン参考)≫

真面目にやっているのに、なぜ、あなたの仕事は遅いのか?
最も重要な情報以外は捨てる、「速読」のコツ、「速考」のワザ、

「速書」のスキル等、高速・高価値な仕事へ必読の一冊!

≪気になる部分の抜粋≫
●仕事を速やかにこなしていくためには、良好な人間関係は
 欠かせません。身近なところでガツンガツンぶつかっていては、
 先に進もうにも、思うように進めないからです。
 人というのは、とかく「短所是正法」で人を判断しがちです。
 しかし、これではカドが立つばかり、相手のことが嫌になるばかりです。
 しかも相手から嫌われ、攻撃され、仕事どころではなくなってしまいます。
 ですから私は、人間関係はつねに「長所伸展法」で臨むことを
 おすすめしています。仕事を速く進める大切なノウハウの1つです。

●斎藤式速読術の基本型。1冊を30分で読む。
 ①プレビュー5分
 ②写真読み 5分
 ③スキミング 20分

●相手の心をつかむためには、言うべき重要な情報を真っ先に。
 接続詞で繋いで長い文章を書くのは、避けたほうが無難です。
 「~かもしれない」「~と思われます」「~のようです」と、
 類推、推定、伝聞の表現を多用しないこと。(要約)

≪感想≫
いかがでしたか?

著者の斉藤さんといえば、「速読」のイメージがあります。
(気軽に斉藤さんなんて書いていいのか。。。)

以前にも「速読の王様」という本を紹介したことがあります。
※2つ目の抜粋でかなり簡略化して書いていますが、
詳しくは過去記事で^^長ったらしい記事だ・・・
【読書121】:王様の速読術

本書は「読む」ことだけでなく、
仕事全般を速くこなす方法が
たくさん書かれています。

その中で、速読の技術も紹介されています。
他には「速考マップ」という技もありますが、
わかりやすく言えば、「マインドマップ」です。
マインドマップによって、考えが整理されやすく
箇条書きより効果があると言われています。

3つ目の抜粋は5行ほどで説明されている3つの
文章を簡単にまとめたものです。
・まずは伝えるべき結論を先に伝え、
 なにが言いたいのかを相手にわかってもらう。
 →これは僕は意識しているので出来ているほうかと・・・

・接続詞だらけでダラダラした文章は読みにくく伝わりにくい。
 →これは気をつけているのですが、たまに長々なってます・・・

・「~と思います」「~かもしれない」などは多用しない。
 →ギャ~!これ、めちゃくちゃ使っていると思います!(もう使ってる)
  やはり自信がない部分はこういう表現になるのかな~

真面目に仕事をしているけど、要領が悪くて
仕事が遅いと悩んでいる方は、ぜひ一読してみてください!!
いくつものヒントが散りばめられています^^

«1Book 1Action (この本から1つ実践すること)»

◆ 頭に浮かんだキーワードやフレーズはすぐにメモする!

≪最後に一言≫

★ 本を書くことも小さな文章の積み重ねで、意外と書けるかも^^

≪レビューを見る・購入する≫
斉藤式高速仕事術/扶桑社
¥1,404Amazon.co.jp


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>